お墓選びのQ&A

お墓建てたあとは何かするの?

開眼法要

お墓は建てたあとは僧侶に依頼して「開眼供養(建碑式)」という石に魂を込める儀式を行います。 仏様の魂が墓石に入り、ただの石から仏塔になり、お参りの対象となります。開眼供養を行う前はお墓に邪気が入らないよう棹石(軸石)を白い布で巻き、開眼法要(建碑式)時に布を取り除きます。僧侶にお経をあげてもらい参加者全員が焼香し、読経が終わったら礼拝して終わります。

お骨がある場合は、同時に「納骨法要」を行うことが一般的です。開眼供養(建碑式)の済んでいるお墓に納骨する時は、納骨法要のみを行います。最近では「四十九日法要」や「一周忌法要」などと一緒に行うことも増えています。