回出位牌 「猫丸型」 会津塗り 3.5寸~6.0寸







ルミエールでの回出位牌販売時のサービス内容
安心の5年間無料保証
ルミエールではお位牌の保証制度を設けております。保証期間内に通常使用していて起きた不具合は無料で修理させて頂けます。
1名様分の彫り代無料サービス
回出位牌の彫り代は1枚目の「○○家先祖代々之霊位」は無料サービスとなります。2枚目以降は1枚【+3000円】の彫り代を頂いております。

入魂時の熨斗袋を無料サービス
お位牌は購入後にお寺さんに入魂して頂きます。その際にお寺さんに渡す熨斗袋を希望者様に無料でサービスしております。

受注後にスタッフが必ず電話で確認します
お位牌のご注文は、必ずお客様と声を交わして確認をさせて頂いており、ネット注文でも間違いが起こらない様に万全を期しております。

彫り文字確認後、6日以内に発送
お位牌は彫り文字確認後、6日以内に出荷させて頂きます。(位牌メーカー休業日を除く) また、さらにお急ぎの場合もお問い合わせ下さい。

お位牌のご注文の流れ
step1 お位牌本体を注文する
お位牌の本体を【買い物カート】からご注文頂く方法と【お電話】からご注文頂く方法があります。ご注文完了してもこの段階ではまだ仮注文で最後にお電話での確認後に本注文となります。

step2 彫り文字内容を当社に送る
お位牌の彫り文字内容は【彫り内容送信フォーム】から送る場合と【FAX用紙(1枚目用)・FAX用紙(2枚目~用)】で送信して頂く方法があります。FAXで送信する場合は【回出位牌のレイアウト参考】を見ながらご記入下さい。

step3 当社スタッフと電話で確認します
彫り文字が当社に届き次第、ご指定の時間にお電話させて頂きます。もしご注文時にご不明なことなどありましたら、お気軽にお申しつけ下さいませ。電話での確認が終わった時点で本注文とさせて頂きます。

- ページ更新日
- 2018/12/22
- カテゴリ
- 位牌 > 回出位牌
- 宗 派
- 全宗派でお使い頂けます。
- 管理番号
- 720
- 型 番
- HS-KUIHAI-720
- 商品名
- 回出位牌 「猫丸型」 会津塗り 3.5寸~6.0寸
- 販売価格
- 52080円(税込)
- 商品レビュー
-
- 備 考
- ※サイズによって販売価格が異なります
- 商品説明
- 猫丸型は猫の後ろ足に似ていることからその名は
付けられました。猫丸型は慕われる生き方であった
という意味を持ちます。
【会津位牌の歴史】
会津若松に産業として位牌作りを根付かせたのは
安土・桃山時代(1590年)に戦国武将の蒲生氏郷が
会津に赴任してからです。
戊辰戦争により会津は戦渦に巻き込まれますが、
会津の伝統工芸は復興を遂げ、今なお生き続けています。
【海外製位牌との違い】
会津の位牌は純国産にこだわり製造しております。
お位牌の品質に大きく差が出るのは経年の使用を
してからわかります。
木材の変形などもきちんと乾燥させてから行っているので
年数を重ねても木の変形なども少ないです。- 仕様:黒塗り・面粉装飾
- 札板:黒塗り1枚、白木板9枚
- 原産国:日本(会津若松)
【サイズ別の価格】- 3.5寸: 52080円
- 4.0寸: 58620円
- 4.5寸: 63960円
- 5.0寸: 73170円
- 5.5寸: 89500円
- 6.0寸: 104950円
■回出位牌について■
先祖の位牌がたくさんある場合は、回出位牌(繰出し位牌)
にまとめることができます。
一番前の札板には、○○家先祖代々之霊位という
文字を入れることが多いです。(一枚目は無料)
二枚目以降は今までのご先祖様のお位牌の彫り文字を
そのまま移し替えます。
■札板について■
内部の札板は通常は「黒塗り札板 1枚」+「白木札板 複数枚」となりますが5000円の追加料金ですべて黒塗り札板に変更も可能です。
ただしすべて「黒塗り札板」に変更した場合、札板の枚数が1~2枚減ります。
また「白木札板」は書き文字ですが「黒塗り札板」は彫文字になります。【お位牌注文手順】- お位牌本体を「カート注文」又は「電話注文」する。
- 「彫り内容送信フォーム」又は「FAX用紙(1枚目用)・FAX用紙(2枚目~用)」から彫り文字内容を送る。
- 当社から指定日時にご確認のお電話をさせて頂きます。
- お電話で確認後、6日以内に発送します。
― お気軽にお問い合わせ下さい ―
「お電話で注文したい」「商品について聞きたい」なんでも結構です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。専門スタッフが丁寧にお答えさせて頂きます。
≪受付時間≫10:00~19:00 ≪定休日≫毎週木曜日