念珠(数珠)とは…
念珠(数珠)は清浄な心で仏さまに手を合わせることのできる大切な法具です。念珠の輪の中に手を通すことで、浄土の世界と繋がるとされています。お仏壇のお参りの他、葬儀や法事の際にも、必ず持つようにしましょう。
男性用片手念珠
男性用の片手念珠(略式念珠)です。略式念珠とは宗派を問わずどなたでもお使い頂ける1重の念珠です。正式な念珠は108珠が基本とされていますが、最近では108珠の形式にとらわれず、1重の略式念珠が最もポピュラーです。お通夜、お葬式、法事、お墓参り等に十分にお使いいただけます。
京都で作られた「京念珠(男性用)」
念珠(珠数)といえば、古くから京都が本場で、現在でも全国の出荷数の約9割を占めています。現代においても「京念珠」はすべて手作りです。かたくなに手作りにこだわるのも、京念珠の魅力です。

京念珠主玉:木材正絹
紫檀を使用した京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:天然石正絹
アベンチュリンを使用した京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:木材正絹
シャム柿を使用した京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:木材正絹
黒檀を使用した京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:天然石正絹
ブラックオニキスを使用した京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:天然石正絹
虎目石(トラメ)を使用した高級京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:天然石正絹
茶水晶を使用した高級京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:木材正絹
緑檀を使用した高級京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:木材正絹
屋久杉を使用した高級京念珠。房は6本紐房でお作りしました。

京念珠主玉:木材正絹
希少な屋久杉を使用した高級京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:木材正絹
竜眼菩提樹を使用した高級京念珠。房は6本紐房でお作りしました。

京念珠主玉:天然石正絹
シックでモダンデザインな艶消しのオニキス使用。アクセントに茶水晶を使用。

京念珠主玉:天然石正絹
シックでモダンデザインな艶消しのオニキス使用。アクセントに艶有りのオニキスを使用。

京念珠主玉:天然石正絹
赤虎目石を使用した高級京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:天然石正絹
黒縞メノウを使用した高級京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:天然石正絹
紺虎目石を使用した高級京念珠。房は8本紐房でお作りしました。

京念珠主玉:木材正絹
羅漢彫を使用した高級京念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

京念珠主玉:天然石正絹
本琥珀を使用した高級京念珠。房は6本紐房でお作りしました。

京念珠主玉:天然石正絹
ラピスを使用した高級京念珠。房は6本紐房でお作りしました。
激安価格を実現した格安念珠
高品質な木材・天然石を使用した激安価格のお念珠です。数量限定での販売商品もありますのでお早めにご注文くださいませ。

主玉:木材正絹
栴檀を使用したリーズナブルな激安念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

主玉:木材正絹
縞黒檀を使用したリーズナブルな激安念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

主玉:木材正絹
紫檀を使用したリーズナブルな激安念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

主玉:木材正絹
鉄刀木を使用したリーズナブルな激安念珠。房はベーシックデザインの頭房です。

主玉:木材正絹
親玉・二天玉に「レッドメノウ」を主玉には「縞黒檀」を房には「正絹房(シルク)」を使用した高級念珠。

主玉:木材正絹
親玉・二天玉に「アベンチュリン」を主玉には「縞黒檀」を房には「正絹房(シルク)」を使用した高級念珠。
男性向け念珠入れ

本場京都の手作り男性用念珠入れになります。モダンでおしゃれで人気の念珠入れ。友禅という技法を使い一枚一枚手作りで丁寧に制作されています。

本場京都の手作り男性用念珠入れになります。モダンでおしゃれで人気の念珠入れ。のし袋も入り、弔事・慶事両用の袱紗としてもお使いいただけます。