仏事のQ&A

49日法要(満中陰)とは?

仏教の場合、亡くなってから七日ごとに法事・法要があります。 死後七日ごとに七回、閻魔大王による生前の行いに対し、お裁きを受け、極楽浄土に行けるかどうかの最終判断が下されるのが四十九日目(別名:七七日忌)です。遺族が祈ることによって、故人に善を送る(追善)49日法要を営みます。 菩提寺や親戚の都合から、49日法要を繰り上げて35日法要で納骨まで行う場合もあります。

仏教では仏事を先延ばしにすることは故人をないがしろにすることと考えられ御法度と言われています。なので住職やご家族の都合で49日法要から35日法要などに早めるケースはあります。

49日法要までの7日ごとの法要

また49日(七七日忌)は関西地方を中心に満中陰(まんちゅういん)と呼ぶことがもあります。