高野位牌 京中台 面金





ルミエールでのお位牌購入時の安心サービス内容
ルミエールではお位牌を安心してご購入頂く為に、様々なサービスを提供しています。当店はアフターフォローも含めて、お位牌作りに関して国内NO.1のサービスを提供していると自負しております。ご安心してご注文下さいませ。

お位牌の彫り代は1名分が無料サービスです。彫り代込み&税込なので明朗会計です!2名彫りの場合のみ【+3000円】です。

購入後に入魂する際にお寺さんに渡す熨斗袋(お布施袋)を希望者様に無料でサービスしております。

お位牌のご注文は、必ずお客様と声を交わして確認をさせて頂いており、間違いが起こらない様に万全を期しております。

お位牌は彫り文字確認後、6日以内に出荷させて頂きます。(位牌メーカー休業日を除く) さらにお急ぎの場合もお問い合わせ下さい。
お位牌のご注文の流れ
お位牌本体を注文する。お位牌の本体を本ページ下部の「買い物カート」からご注文頂く方法、または営業時間内でしたら「お電話」からもご注文頂けます。この段階ではまだ仮注文となります。
お位牌の「彫り文字内容」を当社に送る。当店にお送り頂く方法は2種類の送信方法があります。
or
当社スタッフと電話で確認します。彫り文字内容が当社に届き次第、ご指定の時間にお電話させて頂きます。電話での確認が終わった時点で本注文とさせて頂きます。
お位牌を6日以内に当店から発送いたします。到着希望日があれば電話確認の際にお申し付け下さい。
- ページ更新日
- 2019/11/27
- カテゴリ
- 位牌 > 高野位牌
- 宗 派
- 全宗派でお使い頂けます。
- 管理番号
- 1510
- 型 番
- MT-IHAI-1510
- 商品名
- 高野位牌 京中台 面金
- 販売価格
- 42700円(税込)
- 商品レビュー
-
- 備 考
- ※サイズにより販売価格が異なります。
- 商品説明
高野位牌は、和歌山県北部の高野山で、寛延から宝暦頃(1748~1763年頃)に、高野山のお寺に納めるために、高野位牌が作られたのが始まりです。木地師、塗師、箔押師、蒔絵師といった名匠が、長い年月の中で受け継がれ、培った様々な技術で、一つ一つのお位牌を丹精込めて仕上げていきます。機械では作ることのできない、手加工によるお位牌は、故人様への想いが届くように、心を込めた物作りから生まれた、芸術品のような逸品です。
「スマートで優しい雰囲気の京型中台」
「京型中台」と呼ばれる伝統的な形でありながら、丸みを帯びた下台やシンプルなデザインが優しい印象の位牌。
職人によって彫られた彫刻の上に、金沢産の金箔が蒔かれており、凹凸が際立ち、反射する光によって、金箔が上品に美しく輝きます。
【お位牌価格】- 3.0寸:42,700円
- 3.5寸:42,700円
- 4.0寸:43,000円
- 4.5寸:47,100円
- 5.0寸:49,200円
- 5.5寸:57,600円
- 6.0寸:60,600円
- 7.0寸:72,000円
- 8.0寸:98,200円
- お位牌本体を「カート注文」又は「電話注文」する。
- 「彫り内容送信フォーム」又は「FAX用紙」から彫り文字内容を送る。
- 当社から指定日時にご確認のお電話をさせて頂きます。
- お電話で確認後、6日以内に発送します。
― お気軽にお問い合わせ下さい ―
「お電話で注文したい」「商品について聞きたい」なんでも結構です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。専門スタッフが丁寧にお答えさせて頂きます。
≪受付時間≫10:00~19:00 ≪定休日≫毎週木曜日